1. ホーム

  2. スタッフインタビュー

  3. 育成に「正解」はない。だからこそ、向き合い続ける。

スタッフインタビュー

育成に「正解」はない。
だからこそ、向き合い続ける。

T.Y

相談部 相談員主任 / 2020年入社

recruit_fv_bg-01
recruit_fv_bg-02
recruit_fv_bg-03

緑愛会を選んだきっかけは?

ご縁がつながり、興味が確信に変わりました。
緑愛会を知ったきっかけは、紹介会社からのご案内でした。
当初は「どんな職場だろう」という程度の関心でしたが、法人全体の方針や施設の取り組みに触れる中で、
「ここなら自分の経験を活かして働けそうだ」と強く感じるようになりました。
介護業界で長年働いてきた中で、安心して相談支援に取り組める環境かどうかはとても大切だと思っています。
緑愛会にはその土台があると感じ、入職を決めました。

緑愛会を選んだきっかけは?

入職前と後で、ギャップを感じたことはありますか?

想像以上でも以下でもなく、“ちょうどよい”心地よさ。
入職前に抱いていたイメージと、実際に働いてみた後の印象に大きなギャップはありませんでした。
むしろ、職員同士の距離感が近すぎず遠すぎず、ちょうどよい関係性で、働きやすさを日々実感しています。
仕事上での連携はしっかり取りながらも、個々のペースや考え方が尊重される職場風土があるのは、非常にありがたいと感じています。
長く安心して働ける環境だと感じています。

入職前と後で、ギャップを感じたことはありますか?

大変だった経験と、
それをどう乗り越えたか
教えてください。

育成に「正解」はない。だからこそ、向き合い続ける。
これまでの経験の中で特に難しさを感じたのは、年上の後輩職員の育成でした。
立場は自分が上でも、人生経験は相手の方が豊富であることも多く、伝え方や関わり方に悩む場面が何度もありました。
今も試行錯誤の最中ですが、最近は特に、「誰にでも同じ方法で指導すればいいわけではない」ということを強く実感しています。
相手の性格や背景、経験に合わせた関わり方を意識しながら、“一緒に成長していく”という姿勢を大切にしています。
育成は「終わりのない学び」だと、日々感じています。

大変だった経験と、それをどう乗り越えたか
教えてください。

入職を検討されている方へメッセージ

不安があっても、大丈夫。一歩踏み出せば、仲間がいます。
新しい環境に飛び込むときは、誰でも不安があると思います。
でも、その一歩を踏み出すことで、見える景色や出会える仲間がきっと変わってきます。
緑愛会には、困っている人を自然とサポートできる、あたたかい職員がたくさんいます。
私も最初は緊張していましたが、今では「ここに来てよかった」と心から感じています。
まずは一歩、勇気を出して飛び込んでみてください。きっと優しい仲間たちが待っています。

入職を検討されている方へメッセージ

この記事をシェアする