1. ホーム

  2. スタッフインタビュー

  3. 大規模な施設でも、安心して働ける理由があります。

スタッフインタビュー

大規模な施設でも、安心して
働ける理由があります。

S.N

介護職 主任 / 2023年入社

recruit_fv_bg-01
recruit_fv_bg-02
recruit_fv_bg-03

入職前と後で、ギャップを感じたことはありますか?

大規模な施設でも、安心して働ける理由があります。
私はこれまで、デイサービスや有料老人ホーム、特養などで介護経験を積んできましたが、ここまで大きな規模の施設で働くのは初めてでした。
入職前は、職員間でしっかりと情報共有ができるのか、コミュニケーションが取れるのかといった不安が正直ありました。
ですが、実際に働いてみると、定期的に利用者様の状況や業務内容を共有する会議が設けられており、スタッフの皆さんも積極的に声をかけ合って連携を図っているため、すぐに不安は解消されました。
規模が大きいからこそ、仕組みや風土がしっかり整っている。
そんな安心感のある職場です。

入職前と後で、ギャップを感じたことはありますか?

仕事で意識している「モットー」や「信条」はありますか?

自分が一番楽しんで仕事をする」それが私のモットーです。
私が仕事で大切にしているのは、まず自分が楽しんで仕事に取り組むことです。
介護の現場では、日々のケアを通じてご利用者様に笑顔で過ごしていただくことが何より大切だと考えています。
だからこそ、私自身が前向きな気持ちで、笑顔でケアを行うことを意識しています。
自分が楽しんで働いていれば、その雰囲気は自然と伝わり、ご利用者様にも笑顔が広がると信じています。

仕事で意識している「モットー」や「信条」はありますか?

入職当初の自分にアドバイスするとしたら?

一歩踏み出す勇気が、仕事の楽しさにつながります。
入職当初の自分に声をかけるとしたら、「もっと自分から積極的にコミュニケーションをとって大丈夫」と伝えたいです。
当時は緊張してしまい、遠慮がちになることも多かったのですが、少し勇気を出して話しかけることで、お客様とも職員とも早く打ち解けることができたはずだと感じています。
介護の現場は、人と人との関係が何より大切です。
だからこそ、自分から関わる姿勢を大事にすれば、仕事はもっと楽しく、やりがいのあるものになると今は実感しています。

入職を検討されている方へメッセージ

あなたの一歩が、誰かの笑顔につながります。
介護の仕事は、誰かの人生に寄り添うことができる、かけがえのない仕事です。
そしてその経験は、自分自身の成長にも確実につながっていきます。
利用者様の「ありがとう」や、ふとした笑顔に励まされながら、自分の存在が誰かの支えになっていると実感できる毎日があります。
もし少しでも興味を持っていただけたら、その一歩を、ぜひ私たちと一緒に踏み出してみませんか?
あなたの優しさや想いが、きっと誰かの笑顔をつくります。

この記事をシェアする