緑愛会を選んだきっかけは?
理念と制度に惹かれ、「ここで頑張りたい」と思えました。
就職活動中に「湖山医療福祉グループ」という全国的にも大きな法人を知り、
その中で掲げられている理念、**「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」という言葉に心を動かされました。
この理念に共感し、自分も現場でその一員として頑張ってみたいと思ったのが、緑愛会を選んだ
きっかけです。
また、資格取得をサポートする研修制度や教育体制が非常に充実していることも魅力でした。
「学びながら成長したい」という想いに応えてくれる環境があることが、入職を後押ししてくれました。

この職場(法人)に入って良かったと思うことは?
困ったときに、すぐに頼れる“あたたかい先輩”がいます。
この職場に入って本当に良かったと思うのは、周りの先輩職員の皆さんがとても優しく接してくださるところです。
まだ介護の知識や経験が浅かった頃、判断に迷うことや分からないことがたくさんありました。
そんな時でも、先輩方が丁寧に教えてくださったり、寄り添ってフォローしてくださったりして、安心して学び続けることができました。
「一人じゃない」と思える環境があることが、今の自分の成長につながっていると感じています。

オフの日はどのように過ごしていますか?
ドライブ、料理、そしてちょっと一杯。休日は“好き”を満喫しています。
オフの日は、車で遠くまでドライブに出かけるのがリフレッシュの時間です。
自然の景色を見たり、知らない場所をめぐったりすると、気持ちもすっきりします。
最近は料理にもハマっていて、「今日は何を作ろうかな?」と考えるのが楽しみのひとつになっています。
そして、作ったごはんをつまみに、早めの時間からゆっくりお酒を楽しむのも、自分らしい休日の過ごし方です。
オンとオフの切り替えを大切にしながら、毎日を元気に過ごしています!

入職を検討されている方へメッセージ
できなかった私が、少しずつ“できる”に変わっていきました。
私は「介護に興味がある」という気持ちだけでこの仕事を始めました。
最初は専門的な知識も経験もなく、分からないことだらけ。
業務をうまく進められなかったり、他の職員が時間内に終えていることを自分だけが終わらせられず、悔しい思いもたくさんしました。
それでも、周りの先輩たちが根気強くフォローしてくださったおかげで、少しずつ職場にも慣れ、仕事の流れをつかめるようになってきました。
最初は本当に大変ですが、私自身が支えてもらったように、今度は私が“支える側”として全力でフォローしたいと思っています。
これから出会う皆さんと、一緒に悩んで、学んで、笑い合いながら頑張っていけたら嬉しいです!
