1. ホーム

  2. スタッフインタビュー

  3. みんなで作り上げる、あたたかい職場です。

スタッフインタビュー

みんなで作り上げる、
あたたかい職場です。

C.H

介護職 介護長 / 2025年入社

recruit_fv_bg-01
recruit_fv_bg-02
recruit_fv_bg-03

緑愛会を選んだきっかけは?

「ここでなら成長できる」そう思えた出会いでした。
緑愛会を選んだ理由は、大きく三つあります。
まず、資格手当や夜勤手当など、給与面がしっかり整っていたこと。
そして、オープニングスタッフとして、ゼロから施設づくりに携われるという点に強く惹かれました。ただ与えられた環境で働くのではなく、仲間とともに一つのチーム・施設を築いていけることに大きなやりがいを感じました。
また、法人全体として研修制度が充実しており、スキルアップを目指す自分にとって理想的な環境だと感じたのも大きな決め手です。
現場経験を積みながら、常に成長を目指せる場所──それが緑愛会だと思います。

緑愛会を選んだきっかけは?

介護長という仕事はどんな仕事ですか?

現場と他職種をつなぐ“ハブ”のような存在。
介護長という仕事は、介護職のリーダーとして現場を支えるだけでなく、看護・栄養・リハビリなど他部署との連携を円滑に進める調整役でもあります。
日々の連携がうまくいくかどうかで、施設全体として提供できるケアの質が大きく変わる──その責任の重さを実感しています。
また、チームの先頭に立つ立場ではありますが、業務の内容は現場のケアが滞りなく進んでいるかの確認や、細やかなフォローなど、地道なことの積み重ねです。
それでも、こうした日々の積み重ねが、利用者様の安心や笑顔につながると信じて取り組んでいます。

介護長という仕事はどんな仕事ですか?

10年後、自分が目指す姿はどんな姿?

偉大な先輩に追いつき、超えていけるように。
10年後には、前任の看介護長(現施設長)のような、オールマイティに頼られる存在に近づいていたいと思っています。
現場の業務だけでなく、チーム運営・他職種連携・ご家族対応など、多方面で力を発揮していた姿には、今でも尊敬の気持ちを抱いています。
また、法人の理念である「こやまケア」を一人ひとりが自然と実践できる、あたたかく質の高いユニットづくりを目指したいです。
利用者様にとっても、働く職員にとっても、居心地の良い場所になるように──そんな思いを胸に、日々の仕事に向き合っています。

10年後、自分が目指す姿はどんな姿?

入職を検討されている方へメッセージ

みんなで作り上げる、あたたかい職場です。
サンタウン松園では、若い職員や未経験の職員も多く活躍しており、
それぞれの個性が光ったレクリエーションやユニットの設えが魅力的です。
新しいアイデアや工夫が日々の業務に生かされ、職場全体が活気にあふれています。
また、研修制度が充実しており、スキルアップを目指すあなたにとって、成長できる機会がたくさんあります。
一緒に働きながら学び合い、成長していける環境です。
ぜひ、サンタウン松園で一緒に働き、素敵なチームの一員として支え合いながら、笑顔を届けていきませんか?

この記事をシェアする